日本ウェルネス宮城高等学校は、
大学1校、専門学校8校、高等学校4校、保育園14園を運営する
学校法人タイケン学園グループです。
これからのスポーツの多様性から、アスリートの競技力や身体的育成はもとより、共生社会の意義を認識できるライフスキル教育を積極的に取入れたコース。
男子硬式野球部、女子硬式野球部、女子バレーボール部、 陸上競技部、男子サッカー部
進学先: 日本ウェルネススポーツ大学等、スポーツ・体育系大学への進学
日大山形高校卒業。
エースとして春の甲子園出場、明治神宮大会準優勝。卒業後は電電東北(現NTT 東北)にて都市対抗大会に出場。仙台南シニア監督として全国大会に出場。2020 年より日本ウェルネス宮城高校監督に就任。
仙台大学卒業。
学生コーチとして、仙台六大学野球秋季リーグで優勝し、明治神宮大会に出場。2022年より本校野球部の部長に就任。
【メッセージ】
日々成長をテーマに、野球人として人間として共に成長していきましょう。
石巻工業高校、順天堂大学卒業。JFL東芝、ブランメル仙台、ベガルタ仙台でMFとして活躍。ジェフユナイティッド市原育成部コーチ、ベガルタ仙台ジュニアユース監督・ユース監督・レディース監督を歴任。2020年、Playground community代表、日本ウェルネス宮城高校監督に就任。
仙台育英高校卒業。夏の甲子園大会出場。電電東北(現NTT 東北)にて都市対抗大会出場。仙台太白シニア監督、多賀城ボーイズ監督を歴任し、2021年より本校監督に就任。
日本大学卒業。富士フィルムで活躍後、富士フィルム女子・栗山米菓・旭川実業高校・ケニア・ベトナムジュニア、シニア監督を歴任。2021年より本校監督に就任。
神奈川県 聖和学院高等学校 卒業。
高校バレーで全国ベスト8の成績を納め、富士フイルム女子バレーボール部においてVリーグで活躍。2021年より本校女子バレーボール部コーチに就任。
【メッセージ】
心一つにして全国大会出場を目指しましょう。
日本体育大学卒業。宮城県公立中学校の監督として全国中学校大会、東北中学校大会に多数出場。宮城県陸上競技協会駅伝専門部委員、中長距離専門部委員、宮城県中学校体育連盟副会長を歴任。2021年より本校監督に就任。